-
カテゴリ: ◆5年
5年生 1学期最終日 -
あゆみを受け取ったり
最後の時間にみんなで楽しむ
レクリエーションを話し合ったりしました。公開日:2025年07月18日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年家庭科 食べて元気に -
献立表を使い、食べた給食の分類を考えました。
様々な食材がバランスよく入っていることを確認しました。
学習した子どもからは「今日からビタミンを取るために、野菜を食べようと思う」という発言など、様々な意見が聞かれました。公開日:2025年07月10日 17:00:00
更新日:2025年07月10日 20:07:30
-
カテゴリ: ◆5年
5年生音楽 音のスケッチ -
タプレットPCや楽器を使って
ペアで作曲をしました。公開日:2025年07月08日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生総合的な学習 中央区15周年を祝おう -
学区のハンバーガー店に
相談に乗ってもらいながら
15周年記念のオリジナルハンバーガーを
考えています。公開日:2025年07月07日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
SNS防犯教室 -
市教育委員会の指導主事が来校し、スマートフォンを含むインターネット等の安全利用について、お話をしていただきました。
公開日:2025年07月04日 17:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生国語 同じ読み方の漢字 -
同じ読み方の言葉の意味の違いを国語辞典で調べ
同音異義語を使った文章づくりをしました。公開日:2025年07月03日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生 タグラグビー -
タグラグビーをゲーム形式で練習しました。
公開日:2025年06月27日 14:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生図工 「あの時あの場所わたしの思い」 -
生活の中で心に残ったことを
絵に描いています。
スポーツをしたときのこと、
ディズニーランドやユニバーサルスタジオへ
行ったこと・・いろいろな思い出が描かれていました。公開日:2025年06月24日 10:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生社会 未来を支える食料生産 -
管理栄養士をゲストティーチャーに迎えて
給食を通して、日本の食について
考えました。公開日:2025年06月19日 14:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生家庭科 ソーイング -
並縫い、半返し縫い、本返し縫い、カガリ縫いに
挑戦しました。
慣れない縫い針にみんな、苦戦していましたs.公開日:2025年06月19日 11:00:00