-
カテゴリ:今日の給食
7月8日きょうの給食 -
委託ご飯・さばの塩焼き・ズッキーニのおかかあえ・そうめん汁・牛乳
そうめん汁の「小松菜」は相模原市産です。
昨日の七夕にちなみ、そうめんを天の川に見立てた「そうめん汁」に別茹でした「星型にんじん」を浮かべました。ぱくぱくメモの答え:1ズッキーニのおかかあえ 2かぼちゃ
公開日:2025年07月08日 16:00:00
-
カテゴリ: ◆全体
交流給食 6年生&1年生 -
今年度初めての交流給食です。
6年生と1年生は、日頃から交流することが多いので
話がはずんでいたようです。公開日:2025年07月08日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生音楽 音のスケッチ -
タプレットPCや楽器を使って
ペアで作曲をしました。公開日:2025年07月08日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生図工 とろとろえのぐで -
液体粘土と絵の具を混ぜて
絵を描きました。
雨や宇宙や恐竜など
表現しているものは多様です。公開日:2025年07月08日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆3年
3年生外国語活動 -
ゲームをしながら、
色の名前を英語で言う学習をしました。公開日:2025年07月08日 10:00:00
-
カテゴリ:今日の給食
7月7日きょうの給食 -
小型ロールパン・ポテトチキングラタン・キャベツと鶏肉のスープ・小玉すいか・牛乳
小玉すいか:神奈川県三浦市産・茨城県つくば市産
すいかは34個使用しました。次亜塩素酸溶液を希釈した水槽に浸け、カットしています。
とても甘いすいかで喜んで食べているお子さんが多かったです。公開日:2025年07月07日 15:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
5年生総合的な学習 中央区15周年を祝おう -
学区のハンバーガー店に
相談に乗ってもらいながら
15周年記念のオリジナルハンバーガーを
考えています。公開日:2025年07月07日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆1年
1年生 国語の学習風景 -
拗音(小さいやゆよが入る表記)を使った言葉を書いたり
「は」や「を」などの助詞を使って文を書いたり
「大きなかぶ」を動作化しながら読んだり
言葉に親しむいろいろな活動をしています。公開日:2025年07月07日 12:00:00
更新日:2025年07月07日 13:05:26
-
カテゴリ: ◆全体
今日は七夕 -
学校の竹を使って、
七夕かざりを作りました。
短冊に願い事も書きました。公開日:2025年07月07日 10:00:00
-
カテゴリ: ◆5年
SNS防犯教室 -
市教育委員会の指導主事が来校し、スマートフォンを含むインターネット等の安全利用について、お話をしていただきました。
公開日:2025年07月04日 17:00:00