ブログ


検索
カテゴリ: ◆3年
3年生 3学期最後の日
3−1

3−2

3−3

3−4

あゆみをもらいながら
1年間を振り返りました。

公開日:2025年03月25日 10:00:00

カテゴリ: ◆3年
3年 クラスレク
IMG_3889

IMG_3894

IMG_3895

IMG_3901

IMG_3904

各クラスでおにごっこをしたり、いすとりゲームをしたりと体を動かしながら、みんなで楽しい思い出を作りました。
得意なことを披露する出し物もしました。個性あふれるものでした。
保護者の皆様からのご支援があったからこそ、子どもたちは1年間で成長しました。ありがとうございました。

公開日:2025年03月24日 18:00:00

カテゴリ: ◆3年
3年 防災学習
IMG_3850

IMG_3854

IMG_3865

IMG_3867

IMG_3872

災害時の備蓄について学びました。アルファ米にお湯をかけて作りました。出来上がるまで、待っている間に栄養士のクイズに答えました。賞味期限のことや3日以上の備蓄をした方が良いことなどを知りました。炊きあがったアルファ米を食べました。子どもたちから美味しかったとの声がありました。災害時の食事をしっかり体験できました。

公開日:2025年03月18日 18:00:00
更新日:2025年03月19日 10:18:35

カテゴリ: ◆3年
3年 学年レク「全員リレー 最高に盛り上がりました!」
IMG_3818

IMG_3822

IMG_3832

IMG_3842

IMG_3843

学年レクをしました。増え鬼、障がい物競争、学級対抗全員リレーをやりました。実行委員が司会進行をしっかりやりました。
学級対抗全員リレーは、体育の時間にバトン渡しの練習を積み重ねていました。本番では、全ての学級がしっかりバトンをつないで走ることができました。「がんばれ!」「いいぞ!」「ナイス!」など応援の声がたくさん聞こえ、最高潮に盛り上がりました。

公開日:2025年03月18日 18:00:00
更新日:2025年03月19日 10:18:49

カテゴリ: ◆3年
国語「お気に入りの場所、教えます。」発表会
IMG_3710

IMG_3741

IMG_3782

IMG_3731

IMG_3729

お気に入りの場所を発表しました。子どもたちは、相手を意識しながら、はっきりとした声で話すことができました。身振り手振りを入れたり、間のあけ方を変えたりと、工夫して伝えました。
何度も練習した成果を発揮しました。1年間に積み上げた経験(日直のスピーチやSDGs教室など)を活かすことができました。
発表後、聞き手は感想やアドバイスを伝えました。
発表会、大成功でした。
写真は、練習の様子と発表会の様子です。

公開日:2025年03月13日 18:00:00
更新日:2025年03月19日 10:19:32

カテゴリ: ◆3年
3年国語「お気に入りの場所、教えます。」
IMG_3671

IMG_3675

IMG_3682

IMG_3688

IMG_3701

 自分のお気に入りの場所を分かりやすく伝える活動をしています。子どもたちは、お気に入りの場所を選び、理由を考え、メモにまとめた後に、発表原稿をつくり、練習を繰り返し行ってきました。その際、発表スライドデータを子どもたち同士で共有することで、よりよい発表となるよう練り上げています。明日の発表会が楽しみです。

公開日:2025年03月12日 14:00:00
更新日:2025年03月12日 15:53:40

カテゴリ: ◆3年
3年 総合「SDGs動画を作って、学校内に広めたよ」
IMG_3695

「SDGsのことを広めたい」という目標を持ち、1年間活動してきました。実行委員を中心に作ったSDGs動画を給食の時間に全学年が視聴しました。3年生の子どもたちは、目標を達成するために、子どもたち自身で動画編集を行うことができ、とても素晴らしい取組になりました。

公開日:2025年03月12日 14:00:00
更新日:2025年03月12日 15:31:04

カテゴリ: ◆3年
3年生体育 ハードル
3−1

3−2

3−10

3−7

3−6

段ボールや小型のハードルで跳ぶ動きに慣れていきます。

公開日:2025年03月07日 10:00:00

カテゴリ: ◆3年
3年生 授業参観
3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

1年間取り組んできた総合的な学習の
発表会をしました。
クラスの枠を超えて
学年でテーマごとにグループを作り
取り組みました。

公開日:2025年02月26日 14:00:00

カテゴリ: ◆3年
3年 総合的な学習の時間「SDGs教室〜1・2年生へ広めよう〜」その3
IMG_3466

IMG_3463

IMG_3470

IMG_3394

IMG_3436

「今、地球はたいへんなんですね。」「使わないものから新たに使えるものが生まれることを初めて知りました。」「リサイクルをこれからやっていきたいです。」など1・2年生が感想を話しました。
3年生のみんなは、満足した表情を浮かべていました。
1・2年生との充実した交流となりました。

公開日:2025年02月21日 18:00:00
更新日:2025年02月25日 09:55:37