ブログ


検索
カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 3学期最後の日
つくし1

つくし2

すみれ3

すみれ2

すみれ1

6年生が卒業して少しさびしいですが
4月には1年生の仲間が増えそうです。

公開日:2025年03月25日 10:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 授業参観2
つくし3

すみれ1−2

すみれ3−3

つくし1−2

すみれ3

子どもたちは
いつもより緊張しながらも張り切って
学習に取り組んでいました。

公開日:2025年02月28日 15:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 授業参観1
すみれ1

すみれ2

すみれ3−2

つくし1

つくし2

今年度最後の授業参観です。
成長したすがたを、保護者のみなさんに
見ていただきました。

公開日:2025年02月28日 14:00:00
更新日:2025年02月28日 15:11:42

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 学習風景
1

2

3

4

月曜日の1時間目の授業の様子です。
落ち着いて取り組んでいます。

公開日:2025年02月25日 10:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 体育
つくし1

つくし2

つくし3

つくし4

つくし5

なわとびの学習です。
タイミングを合わせて跳ぶことや
長い距離を跳びながら走ることが
できるようになりました。

公開日:2025年02月19日 12:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 個別学習
1

2

3

IMG_0383

国語や算数の個別学習の様子です。

公開日:2025年02月04日 10:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
階段の掲示
IMG_0026

IMG_0025

階段の踊り場に、
つくし・すみれ級の子どもたちが作った
たくさんのヘビが飾られました。

公開日:2025年01月14日 10:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 図工
1

2

8

5

6

今年の干支のヘビを作ったり
ゴミ袋で作った凧をあげたり
お正月を楽しむ活動をしました。

公開日:2025年01月09日 11:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 ポップコーンづくり2
11

8

12

13

塩味だけでなく
とうもろこしの甘みもしっかり感じながら
食べていました。

公開日:2024年12月20日 12:00:00

カテゴリ:◆つくし・すみれ級
つくし・すみれ級 ポップコーンづくり
1

4

8

15

5

鍋と電子レンジでポップコーンを作りました。
はじける様子を見て
「トランポリンみたい」
「にげちゃうよ」
など、すてきな言葉が聞かれました。

公開日:2024年12月20日 11:00:00
更新日:2024年12月20日 12:02:57