-
カテゴリ: ◆4年
4年生算数 わり算のひっさん -
「一緒に話し合いたい友だち」
「教えてもらいたい友だち」
「教えてあげたい友だち」
とグループを作って
いろいろなわり算の筆算を解きました。公開日:2025年09月01日 10:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生 1学期最終日 -
担任の先生とあゆみを見ながら
1学期の成果と課題を確認しました。
2学期に向けての準備をしているクラスも有りました。公開日:2025年07月18日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生 学年レク -
学年を3つのグループに分けて、室内レクをしていました。
1年生から3年生の間に同じクラスになっている
友だちもたくさんいるので
子どもたちにとってクラスの壁はなさそうです。公開日:2025年07月14日 13:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生国語「本のポップや帯を作ろう」 -
ポップや帯を使って
自分が読んだ本を紹介する学習です。
展示している作品を見ていたら
自分が帯を作った本を持ってきて
紹介してくれる子どもが何人もいました。公開日:2025年07月10日 11:00:00
更新日:2025年07月11日 05:44:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生総合的な学習 -
前回に続き、学校や地域を支えてくれている方と
学習しました。
今回はFC(フラワークリーン)ボランティアと
子ども食堂の方からお話を聞きました。公開日:2025年06月30日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
地域の方にインタビュー -
PTA役員とレインボーズの方に活動してよかったことなどを聞くことができ、楽しんで学ぶことができました。
公開日:2025年06月26日 20:00:00
更新日:2025年06月27日 08:35:51
-
カテゴリ: ◆4年
4年生理科 かん電池とつなぎ方 -
乾電池のつなぎ方で
プロペラの回り方が変わるか調べました。公開日:2025年06月26日 12:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生 校外学習 -
小田原・箱根方面への遠足です。
暑い一日となりそうなので
体調に気をつけて行ってきます。公開日:2025年06月17日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生図工 絵の具でゆめもよう -
いろいろな道具と色を使い、
模様を表現しました。公開日:2025年06月13日 09:00:00
-
カテゴリ: ◆4年
4年生 外国語活動 -
ALTの先生が説明する「色」の特徴を聞き取って
色の名前を英語で」答える学習をしています。公開日:2025年06月11日 11:00:00