-
カテゴリ: ◆2年
2年生 3学期最後の日 -
4月から中学年です。
元気にスタートできるよう
春休みの間に準備をしてくださいね。公開日:2025年03月25日 10:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生 学年レク -
2年生最後の学年レクでした。
素早く集まる様子や話を聞く姿勢に1年間の成長を感じました。公開日:2025年03月18日 17:00:00
更新日:2025年03月19日 10:19:46
-
カテゴリ: ◆2年
2年生図工 かぶってへんしん -
お花紙にのりをつけて、お面を作っています。
公開日:2025年03月18日 10:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生体育 多様な動き -
今日は今年一番の暖かさになりそうです。
2年生が鬼ごっこをしていました。公開日:2025年03月13日 09:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生図工 いっぱいうつして -
切り取った形にローラーでインクをつけて
紙に写しました。
手形をつけている子もたくさんいました。公開日:2025年03月11日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年 レゴspike -
レゴspikeを体験しました。光で顔を作ったり、色センサーを使ったりとプログラミングを楽しみました。
公開日:2025年03月06日 14:00:00
更新日:2025年03月12日 15:49:11
-
カテゴリ: ◆2年
2年生算数 はこの形 -
箱を構成する面の形や組み立て方を
実際に紙を切ったり組み合わせたりしながら
確かめました。公開日:2025年03月03日 11:00:00
更新日:2025年03月03日 21:07:11
-
カテゴリ: ◆2年
2年生算数 分数 -
まずは九九を暗唱してから学習に入ります。
分数は書き方に順番があるので
指文字で練習します。公開日:2025年02月21日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生算数 分数 -
正方形や長方形を2分の1や4分の1の大きさに
分ける方法を話し合いました。公開日:2025年02月18日 11:00:00
-
カテゴリ: ◆2年
2年生算数 長い長さをはかってあらわそう 2 -
1組に続いて2組も学習しました。
「部屋におけるたなの長さを考える」という
生活の中でもある課題を、
式で答えを出し、ことばで説明できることをめざしています。公開日:2025年02月10日 10:00:00