ブログ


検索
カテゴリ: ◆1年
1年生 国語の学習風景
1−1

1−2

1−3

1−4

拗音(小さいやゆよが入る表記)を使った言葉を書いたり
「は」や「を」などの助詞を使って文を書いたり
「大きなかぶ」を動作化しながら読んだり
言葉に親しむいろいろな活動をしています。

公開日:2025年07月07日 12:00:00
更新日:2025年07月07日 13:05:26

カテゴリ: ◆1年
1年生 タブレットPCの練習
1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

クリックのやり方やコツを
ゲームをしながら学習しています。
とても楽しそうでした。

公開日:2025年06月27日 14:00:00

カテゴリ: ◆1年
1年生図工 すなやつちとなかよし
1-1

1-2

1-3

1-4

1-5

砂場で
山を作ったり、水を流して川を作ったりしました。
はだしで、土をふむのも
ふだんは、なかなかやらない経験です。

公開日:2025年06月27日 11:00:00

カテゴリ: ◆1年
1年生 交通安全教室
1−0

1−1

1−2

1−3

1−5

警察とヤマト運輸の方による交通安全教室が
行われました。
横断歩道のわたり方や
車から見た死角を実践を通して学習しました。
参加してくださった保護者のみなさま、
ありがとうございました。

公開日:2025年06月26日 11:00:00
更新日:2025年06月26日 12:03:57

カテゴリ: ◆1年
1年生書写
1−1

1−2

1−3

1−4

字の形に気をつけて書きました。
「つ」はワニの顔のように、横長に書くと
上手に書けます。

公開日:2025年06月24日 10:00:00

カテゴリ: ◆1年
1年生学級活動 からだのだいじなばしょをしろう
1-1

1-3

1-4

1-5

1-6

来週からのプールでの水遊びを前に
からだの中で
清潔にする場所、触ってはいけない場所、見せてはいけない場所
などについて、学習しました。

公開日:2025年06月20日 11:00:00
更新日:2025年06月20日 12:02:22

カテゴリ: ◆1年
1年生図工 折って立てたら
1−1

1−2

1−3

1−4

1−5

画用紙を折って立てて
いろいろな世界を表現しました。

公開日:2025年06月17日 11:00:00

カテゴリ: ◆1年
1年生音楽
1−1

1−2

1−3

1−4

1−5

「なべなべ 底抜け」を歌いながら遊びました。
みんなで輪になり、手をつないだまま
後ろ向きになる遊びです。
昔からの遊びですが、とても楽しそうでした。

公開日:2025年06月13日 16:00:00

カテゴリ: ◆1年
1年生算数 たしざん
1−1

1−2

1−3

1−4

たしざんカードを順番に並べました。
並べることで、たし算のきまりが
見えてきます。

公開日:2025年06月11日 10:00:00
更新日:2025年06月11日 11:02:41

カテゴリ: ◆1年
1年生図工 わたしのおひさま
1−2

1−3

1−5

1−6

1−7

さくらんぼと一緒のおひさま
富士山から見たおひさま
たんぼを照らすおひさま
パワフルでやさしそうなおひさまが
たくさん描かれていました。

公開日:2025年06月09日 09:00:00