お知らせWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月07日 14:54:20
11月はいじめ防止強化月間です
相模原市では、5月・11月を「いじめ防止強化月間」と位置付けています。 この資料をご確認いただき、お子さんと話題にしていただければと思います。
2025年11月04日 16:35:42
学校からのおたより11月号(学年だよりは11・12月号)の掲載
学校だより、学年だより、保健だより、給食だより・献立表・ぱくぱくメモをHPに掲載しました。メニューの「おたより」から11月号(学年だよりは11・12月号)を開いてください。
2025年10月23日 22:13:00
中央小のやくそく(児童編)
本校HP「学校生活の約束」に標記スライドを掲載しました。 ご自宅等でお子さんと一緒に再度確認ください。

ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年11月25日 15:30:47
クリスマス掲示について
本校のALT(Assistant Language Teacher)がクリスマス掲示を作成しました。事務室前掲示板に掲示しています。ぜひご覧ください。 Our school's ALTs (Assistant Language Teachers) have created a Christmas poster. It is on display on the bulletin board in
2025年11月25日 15:06:41
11月25日きょうの給食
委託ごはん・メルルーサのもずくあんかけ・石狩汁・牛乳 メルルーサのもずくあんかけは、新メニューです。 もずくと千切りにんじんをあんにして、揚げたメルルーサにかけました。 また、石狩汁は北海道の郷土料理です。じゃがいもは北海道産、にんじんは青森産を使いました。鮭に小骨が入っている場合がありますので、気を付けて食べるよう声掛けを行いました。 今月に入り、英語に親しみを持ってもらおうと、ALTによる
2025年11月21日 15:47:29
4年生国語 新聞をつくろう
タブレットPCの共同編集機能の 便利なところと困るところについて考えました。 困るところの問題を解決するためには どうしたらよいか話し合いました。
2025年11月21日 15:43:37
11月21日きょうの給食【和食の日】
かてめし・ぶりの照り焼き・わかめ汁・牛乳 かてめしは、相模原市に古くから伝わる郷土料理です。 白飯と煮付けた野菜を混ぜ合わせるのが特徴で、給食ではさらに甘い炒り卵を混ぜることで、食べやすくしています。 11月24日の「和食の日」を前に、和食に関する動画をぱくぱくメモに添付し、和食の良さを放送で伝えました。
2025年11月21日 10:48:10
4年生音楽 ドレミファコンサートに向けて
目標に対する自分たちの現状と解決するための方法を 話し合いました。 みんなが自分事として取り組んだので 45分間でダンスも表情もぐっと良くなりました。

アクセスカウンタ

アクセス総数 155979
昨日のアクセス 104
今日のアクセス 69
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。